Entry

  • 会社の歴史や商品の特徴、働く環境など、丸永製菓の魅力について様々な角度からご紹介します。

    POINT 01

    創業
    約100年

    和菓子屋からスタートした丸永製菓は、早くも創業100年近く。原材料や品質にもこだわり、『モンドセレクション』を複数受賞。各地の老舗メーカーや世界的な飲料メーカーとコラボした商品も続々販売しています。老舗に満足せず、常に新しい挑戦を続ける会社です。

  • POINT 02

    唯一無二の
    アイスクリーム

    和菓子屋出身だからこそ、あんこづくりやお餅づくりの技術を取り入れたオリジナリティのある商品が魅力。ホクホクの小豆あんと饅頭らしいねっとり感を表現した『あいすまんじゅう』、フルーツがたっぷりトッピングされた見た目にも楽しい『白くま』など、半世紀を超えて愛される商品は自慢です。

  • POINT 03

    おいしさを追求できる
    技術力

    品質にこだわるからこそ、国内に2つの自社工場を構え、製造から梱包までを内製化。オリジナリティ溢れる企画を次々と形にできるよう社内に技術部門を設置し、新たな製造機械や設備を自分たちでつくっています。高い技術力があるからこそ、おいしさを追求し続けられるのです。

  • POINT 04

    全国各地に
    商品をお届け

    福岡県久留米市にある本社の他、東京、大阪、名古屋、札幌、仙台、広島に営業所を展開。本社に隣接した久留米工場と栃木県にある関東工場でつくったおいしいアイスクリームを、各地の食品卸売業者と協力しながら、全国のスーパーやコンビニ、その他食品販売店へお届けしています。

  • POINT 05

    好きな街で
    ずっと働ける

    入社時にはエリアの希望を伺ったうえで、配属先を決定。慣れ親しんだ街で働くことが出来ます(商品企画は入社後1~2年の工場研修あり)。福岡、大阪、東京をはじめ各地の学校を卒業したのち、Uターンを希望して拠点を選び、仲間になってくれた先輩もいます。

  • POINT 06

    社員の男女比
    4:6

    性別に関係なく、長く活躍できる制度・風土づくりを大切にしています。産休・育休の制度も整えており、女性社員はもちろん、数ヶ月育休を取る男性社員も増加中。子どもが小学校を卒業するまでは時短勤務も利用可能です。現在社員の6割が女性で、女性管理職も年々増えています。

  • POINT 07

    若手のうちから
    活躍できる

    意欲さえあれば若手のうちから重要な仕事をドンドン任せてもらえる環境です。早くからマネジメントを任されたり、社内の新設ポジションに20代前半で抜擢されたりした先輩もいます。上司・部下の厳しい壁もないため、若手のうちから自分の意見を発信しやすいです。

  • POINT 08

    皆さんの頑張りを
    給与に

    個々の努力や実力に目を向ける一方で、会社にコツコツ・長く貢献してくれる仲間たちも当社は大切にしています。そのため、給与は年次も踏まえて着実にアップできるよう整備。一人ひとりの頑張りに、しっかり応える体制づくりは今後も力を入れていきます。